どもサイテリストぱんだです🐼

さて、とある現場が動き出す様なのでデータ作成の依頼です。

平面図はこんな感じ

302

こんな感じで掘削&床付けです。

とっても簡単なデータ作成ですが!!

簡単が故に悩みます。

第一案

303
法肩に路線を設定して、1本の路線にする

第ニ案

上の様に法肩に路線を設定して折れ点問題を回避する為に5本の路線に分ける

第三案

304

奇抜なアイデアで、ど真ん中あたりでクロスする様に2路線にする。


う〜ん。悩むね

ちと、話は変わって

305

現場にICT建機を搬入するならSiTECH3DStudioのデータがあるので簡単なんですが、どうも搬入は無い様です。

では、話は戻って

作成するにあたって大事な事は

誰が見ても分かりやすくする事です。

何故ならこの現場にぱんだは常駐はしません✋
まぁ〜呼ばれたら行きますけど。

また、この現場で快測ナビを使う方はまだまだ🔰なのでごちゃごちゃした複雑なデータは混乱し、最悪困難使い物に成らない!ってなったら⤵️⤵️⤵️⤵️

なので、簡単なデータを作成する必要があります👍
折れ点を回避する為に5路線に割ったらその都度路線の切り替えが必要になるよな〜🌀🌀🌀🌀

難しいよね〜😱😱😱

もしぱんだが担当するなら!!

現場でプラニングで行くかな〜✋

さて〜どっしょっかな🌀🌀

ではでは、本日もご安全に👷‍♀