ども快測ナビリストぱんだです🐼

めっちゃ久しぶりの番外編です👍

さて、フォースを手に入れたぱんだはフォースをいつも使ってるんですけど、フォルダーは未購入です。
旧端末のパナ専用のフォルダーはあるんどすけど、当然ながら合いません😣
だからといってデュラフォース用のフルセットのホルダー買うのもクランプや継手は使えるので勿体ないし⤵️

ってな事で、単品でポチッと押して、
フォルダーを仕入れました⤴️

バイカーには定番のカエディアです😁

DSC_1311

DSC_1312

ん?ん?ん?

今持ってるボールsizeよりなんか小さい😱😱😱

う〜ん。変換ボールが必要ですね😅

なので

DSC_1313

変換ボールジョイント

これでバナの時に使ってた継手やクランプが使えます

DSC_1314

う〜ん😆良い感じ⤴️

ここで✋

普段ピンポールプリズムを使う場合にはフォルダーは使ってません❗

なら要らないやん🌀ってなりますが、ローバーを使う場合には必要なので✋

何故って?

上手く説明出来ませんがローバーまたは、GNSSポール等を使用してたら何となくお分かり頂けるかと思います⤴️


さぁ〜早速フォルダー使って仕事しょーや〜💨💨

最後まで読んで頂きありがとうございます。
本日もご安全に👷‍♀